鋸山美術館 Nokogiriyama Museum of Art

  • ご利用案内・アクセス
  • 展覧会情報
  • 別館・鋸山資料館
  • コンクール
    • 第6回 鋸山美術館コンクール展
  • イベント
  • お問合せ
  • Information

キーワード

  1. 展覧会
  2. コンクール

カテゴリー

タグ

展覧会
  • 2019年8月10日
  • 2019年8月11日

「南房総ARTニューウェーブ」出品作家 クリシュナ智子とは?

クリシュナ 智子 Tomoko Krishna美術家 東京造形大学で染色を学んだクリシュナ智子は、卒業と同時に渡米。ニューヨークで、フリーラ […]

展覧会
  • 2019年8月10日
  • 2019年8月11日

「南房総ARTニューウェーブ」出品作家 坂本一樹とは?

坂本 一樹 Ikki Sakamoto画家 坂本の画家としてのスタートは主に動物をモチーフとしていた。取材のために訪れたケニアで人々の生活や […]

展覧会
  • 2019年8月10日
  • 2019年8月11日

「南房総ARTニューウェーブ」出品作家 坂本真彩とは?

坂本 真彩 Masai Sakamoto あるときは天然の植物を使い、またあるときは石や水晶を加工してアクセサリーを作る。 そして舞台衣裳や […]

展覧会
  • 2019年8月10日
  • 2019年8月11日

「南房総ARTニューウェーブ」出品作家 直江みちるとは?

直江 みちる Michiru Naoe造形作家・絵本作家 ゾウやライオン、トラ、チーターなど大自然で生き抜く動物たち。一般的に怖くて近寄りが […]

展覧会
  • 2019年8月10日
  • 2020年3月7日

「南房総ARTニューウェーブ」出品作家 早川榮二とは?

早川 榮二 Eiji Hayakawa彫刻家 巨大な昆虫や精巧な動植物。全てがステンレスの彫刻の世界。粘土原型をもとに型紙取りをし、ステンレ […]

展覧会
  • 2019年8月10日
  • 2019年8月11日

「南房総ARTニューウェーブ」出品作家 桧山薫とは?

桧山 薫 Kaoru Hiyama造形作家 木彫やブロンズ、テラコッタ、石膏、そして油絵まで制作方法は違えど、桧山の作品にはどこか夢の中を想 […]

  • Prev
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • ご利用案内・アクセス
  • 展覧会情報
  • 別館・鋸山資料館
  • コンクール
  • イベント
  • Information
  • お問合せ
鋸山美術館は2010年3月に金谷美術館としてオープン。
「石と芸術」をテーマに町おこしに取り組む千葉県富津市金谷の「芸術」のシンボルとして皆さまに親しまれてきました。
10周年を機に千葉県の名山、鋸山の名を冠した「鋸山美術館」に名称変更。
これまで以上に地域の芸術文化振興に寄与するよう努めてまいります。

〒299-1861 千葉県富津市金谷2146-1 公益財団法人 鋸山美術館 TEL:0439-69-8111 FAX:0439-69-8444


©︎ Copyright 2019 鋸山美術館 Nokogiriyama Museumu of Art

  • ホーム
  • 電話
  • TOPへ