鋸山コラム





令和3年7月、鋸山一帯は日本遺産候補地域に認定されました。
富津市側に残る石切場の産業遺跡と、鋸南町側の日本寺を中心とした仏教関連遺跡が一体化し、鋸山の神秘的な空間をつくりだしています。

今回のシンポジウムでは、日本寺を中心に“鋸山の新たな魅力”を掘り下げていきます。
仏教にかかわる歴史文化的な側面だけでなく、地域の観光拠点としての側面も視野に入れ、多彩な専門家・地域事業者と、これからの観光活用も検討していきます。

地域の貴重な遺産をどう次世代に残し、活用していくか。多くの方のご来場をお待ちしております。

【開催概要】
日時 : 2023年2月19日(日)13:00開演(12:30開場・15:30終了予定)
場所 : 鋸南町立中央公民館(千葉県安房郡鋸南町吉浜516番地)
主催 : 鋸山日本遺産「候補地域」活用推進協議会

*入場無料、事前予約は不要です。直接会場にご来場ください(定員200名)

当日はYoutubeにて生配信(ライブ)を行います。こちらからもご覧いただけます。

日本寺から考える鋸山の新たな魅力


【プログラム】
日本寺から考える“鋸山の新たな魅力” ~歴史研究と観光活用の視点から~

第1部(研究発表)
13:10~13:40
「日本寺の“歴史”を考える」
「鋸山日本寺ー石仏たちが織りなす仏教世界ー」
笹生 浩樹(鋸南町立歴史民俗資料館館長)

13:45~14:15
「日本寺の千五百羅漢」
稲本 章宏(木更津市郷土博物館金のすず)

第2部(パネルディスカッション)
14:30~15:15
「日本寺の“活用”を考える」
大塚 克也(道の駅保田小学校校長)
安森 亮雄(千葉大学工学研究院建築学コース教授)
鈴木 裕士(ザ・フィッシュ社長/金谷ストーンコミュニティー代表)
笹生 浩樹(鋸南町立歴史民俗資料館館長)
進行:宮里 学(山梨県庁埋蔵文化財センター調査研究課長)

【お問合せ】
日本遺産候補地域「鋸山」シンポジウム運営事務局(株式会社千葉日報デジタル内)
日本遺産候補地域「鋸山」シンポジウム 日本寺から考える“鋸山の新たな魅力” ~歴史研究と観光活用の視点から~
千葉日報










別館・鋸山資料館

別館・鋸山資料館についてのご案内


詳しくはこちら

About Us

鋸山美術館は2010年3月に金谷美術館としてオープン。
「石と芸術」をテーマに町おこしに取り組む千葉県富津市金谷の「芸術」のシンボルとして皆さまに親しまれてきました。
10周年を機に千葉県の名山、鋸山の名を冠した「鋸山美術館」に名称変更。
これまで以上に地域の芸術文化振興に寄与するよう努めてまいります。

〒299-1861  千葉県富津市金谷2146-1
公益財団法人 鋸山美術館
TEL:0439-69-8111 / FAX:0439-69-8444